どこが素敵かってだいたい全部。
人体デッサン関係の本を見ながら落書きしていて思った。
自分の中では”絵のりはびり”…などと思っていたが、それは思い過ごしだった。
……もとからあった能力に戻すのがリハビリテーションとするなら、
もともと無かったものを一定水準にしたいという希望は、むしろ学習とか
修行じゃないかとっ!!
ううむ、どこがどうまずいのかすらわからないが、全体的に歪んでいる。
…パズドラをやっていて気が付いたんだが、画面を真正面に見てもじつは
右斜めにパースがかかって見えていたのだ!!
どうりで、脳内で左右対称だと思っても、妙なパースがついてPCであろうと
紙に描こうが歪んでいるわけだ…。
利き腕のように、目にもよく使う方があるというのはなんとなく知ってはいたけれど、
パズドラの画面がきっちり丸が並んでいるように見えるには、タブレットを
傾けるかかなりずらさないとアレだった。
しょぼーんな事態に気が付いたのは最近だった。
なんか、きっちりとしたパースがあるものを見ても、微妙に違和感を感じていたのは
それか……。
左右対称すぎるCGの人物に違和感を覚えたのはそういう原因もあったのかも
しれない。
だって、歪んでないと対称に見えないって…。
はっ!!だから歪んだ性根の人物が大好きなのだろうか!?
それは別か。
石鯛、いろいろな意味で歪み切っています。
この有り余った歪み…売るほどあるなぁ(苦笑)くっくっく……。